全国各地で行われている各種文化活動を全国的規模で発表し、競演し、交流する場を提供することにより、国民の文化活動への参加の機運を高め、新しい芸術文化の創造を促すことを狙いとしたもので、昭和61年から毎年開催されている国内最大の文化の祭典です。
障害者の芸術及び文化活動への参加を通して、障害者本人の生きがいや自信を創出し、障害者の自立と社会参加を促進するとともに、障害に対する国民の理解と認識を深めることを目的として、平成13年から毎年開催されています。平成29年から国民文化祭と一体開催するようになりました。
「美ら島おきなわ文化祭2022第37回国民文化祭、第22回全国障害者芸術・文化祭」を、令和4年10月22日~11月27日に開催することとしています。
現在、イベントへの出演団体・出演者、展覧会等の作品を全国から募集しています。出演・出品を希望される場合は、募集期間内に各申込先へ申込・問い合わせしてください。
詳細は下記ホームページでご確認ください。
美ら島おきなわ文化祭2022 全国募集事業一覧 (PDF 91KB)
このページの担当