背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ツイート
  • 送る

トップ > くらし・手続き > 戸籍・住民票・印鑑登録(など) > パスポート > パスポートの受取と手数料について

トップ > くらし・手続き > 戸籍・住民票・印鑑登録(など) > パスポート > パスポートの受取と手数料について

パスポートの受取と手数料について

最終更新日 2022年2月20日

受取までの日数

  • 新規申請・切替申請・記載事項変更申請は、申請した日から数えて8日目(※)から受け取ることができます。パスポート交付日カレンダーはこちらをご覧ください。
  • 査証欄増補申請は、申請した日から数えて6~7日目(※)から受け取ることができます。
    ※日数の数え方・・・申請日を含め、土・日・祝日・年末年始(12/29~1/3)を除きます。
  • 申請書類等に不備がある場合や申請内容の確認を要する場合は、受取までにさらに日数がかかることがありますので、日程に余裕をもって申請してください。

受取について

  • 新規申請・切替申請・記載事項変更申請は、申請者本人でなければパスポートを受け取ることができません。年齢に関係なく、必ず申請者本人が窓口にお越しください。
  • 受取の際は、申請時にお渡しする一般旅券受領証をお持ちください。
  • 申請した日から6か月以内に必ずお受け取りください。

手数料

手数料は、受取の際に必要です。

申請の種類 手数料 内訳
収入印紙 新潟県収入証紙
新規申請
切替申請
10年用 16,000円 14,000円 2,000円
5年用 12歳以上(申請時) 11,000円 9,000円 2,000円
12歳未満(申請時) 6,000円 4,000円 2,000円
記載事項変更申請 6,000円 4,000円 2,000円
増補申請 2,500円 2,000円 500円

交付窓口と受付時間

各窓口の連絡先等の詳細は、こちらをご覧ください。

窓口名 受付時間
平日 土・日・祝日
長岡市パスポートセンター
(アオーレ長岡東棟1階)
午前9時~午後4時45分 午前9時~午後4時30分
東サービスセンターパスポート窓口
(アクロスプラザ長岡内)
午前10時~午後4時45分 午前10時~午後4時30分
西サービスセンターパスポート窓口
(リバーサイド千秋1階)

このページの担当

長岡市パスポートセンター(市民課内)
TEL:0258-39-2295  FAX:0258-34-9541
メール:simin@city.nagaoka.lg.jp

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度   
このページの内容の改善についてご意見がありましたらご記入ください。
その他 記載いただいた御意見は、参考とさせていただきます。
回答が必要な内容に関しましては、上記担当部署へ直接お問い合わせください。