最終更新日 2025年8月5日
住所 | 長岡市小島谷3434-4【地図】 |
---|---|
電話 | 0258-74-2885 |
開館時間 | 9:00~15:00 |
休館日 | 日、月曜日・祝日 |
駐車場 | 約77台(和島支所共有駐車場) |
遊具等 | すべり台 ボールプール ままごとコーナー |
はまなす絵本でパチパチパチ👏
寺泊地域図書館のスタッフさんが手遊び、絵本の読み聞かせをしてくれます。お勧め絵本も手にとってご覧いただけます。
日時:8月6日(水) 午前11時~11時15分
対象:どなたでも
身体測定
お子さまの身長・体重を測って成長を確認しましょう。
また、子育てについて困っていることなど、気軽にご相談ください。
*成長を記入できるカードを用意しています。
日時:8月12日(火)~8月16日(土) 午前10時30分~午後2時
対象:乳幼児とその保護者
制作遊び「おさかな小物入れ」作り
大好きな家族へ「ありがとう」の気持ちを込めて、かわいい「おさかな小物入れ」を制作します。牛乳パックを利用して作ります。
日時:8月19日(水)~8月23日(土) 午前10時30分~11時30分
対象:どなたでも
ベビーマッサージ
コミュニケーションをとりながらマッサージを行い、リンパを流してあげることで、免疫力をアップさせます。
2ヶ月前後の赤ちゃんからできます。
*バスタオル・飲み物・お気に入りのおもちゃをお持ちください。
日時:8月20日(水) 午前10時30分~11時30分
対象:どなたでも
わくわく誕生会
誕生児のおともだちをみんなでお祝いします。
スタッフによるアトラクションもあります。
*手作りバースデーカードのプレゼントもあります。
日時:8月27日(水) 午前10時45分~11時15分
対象:どなたでも
はまなす絵本でパチパチパチ👏
寺泊地域図書館のスタッフさんが手遊び、絵本の読み聞かせをしてくれます。お勧め絵本も手にとってご覧いただけます。
日時:9月3日(水) 午前11時~11時15分
対象:どなたでも
米百俵号・絵本読み聞かせ
米百俵号の司書さんが楽しい絵本の読み聞かせをしてくれます。また、お勧め絵本の紹介もあります。
日時:9月4日(木) 午前10時45分~11時
対象:どなたでも
防災講座
災害時、知っておくと便利なアイディアグッズをご紹介します。作り方、使用方法についても体験しましょう。
日時:9月5日(金) 午前10時30分~11時30分
対象:どなたでも
身体測定
お子さまの身長・体重を測って成長を確認しましょう。
また、子育てについて困っていることなど、気軽にご相談ください。
※成長を記入できるカードを用意しています。
日時:9月9日(火)~9月13日(土) 午前10時~午後2時30分
対象:乳幼児とその保護者
「ひろかわ かよこ」の絵本術講座
「ひろかわ かよこ」さんを講師に迎え、絵本の読み聞かせのポイント・効果・遊び方・適した時間など、お話していただきます。その後、楽しい絵本の読み聞かせもあります。
日時:9月11日(木) 午前10時30分~11時30分
対象:どなたでも
制作遊び「とんぼのめがね」
とんぼのめがね制作。段ボールで作った大きなトンボのメガネにマジックや
シールで、かわいくデコレーションします。赤いメガネ・青いメガネ・大きなメガネでお外を見てみましょう。ほら!「虫の世界へ仲間入り」
日時:9月16日(火)~9月20日(土) 午前10時30分~11時30分
対象:どなたでも
わくわく誕生会
誕生時のおともだちをみんなでお祝いします。スタッフによるアトラクションがあります。
※手作りバースデーカードをプレゼントします。
日時:9月25日(木) 午前10時45分~11時15分
対象:どなたでも
おしゃべりハッピータイム
リフレッシュ体操や、楽しいお話をして、「あなたが主役」の時間を過ごしましょう。
※子育てについて聞いてみたいこと、お悩み等、ご相談ください。
日時:9月26日(金) 午前10時45分~11時30分
対象:どなたでも
このページの担当