最終更新日 2025年9月16日
学校の教育活動の一環として行われてきた現在の中学校の部活動にかわる ものです。部活動が有している教育的意義を継承する、 中学生の心身の健全育成を目的とした 、中学生のための学びの場としての スポーツ・文化芸術活動です。
令和7年9月に、全市一斉に休日の地域クラブ活動を開始しました。
平日の地域クラブ活動の開始時期は未定です。今後、学習指導要領の改定などを踏まえ、時期を検討していきます。平日の地域クラブ活動が開始されるまでの間は、平日は中学校の部活動を行います。
【開始時期のイメージ】
地域クラブ活動は、学校単位で行われる部活動とは異なり、競技ごとに複数の中学校区が含まれる活動エリアを対象に、原則、活動エリア内の学校施設を活動場所として活動します。
地域クラブ活動の参加には、指導者報酬、保険料等のために参加費が必要になります。また、活動によっては、このほかに活動に必要な消耗品費、大会参加費等のためにクラブ運営費が必要になる場合があります。
地域クラブ活動は、地域クラブでの指導を希望し、指定された基本的な研修(活動の基本理念、指導方法、個人情報の取り扱い、救急救命等)を受講した者が指導します。
このページの担当