背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > 子育て・教育 > 教育委員会 > 教育委員会定例会会議録(令和7年) > 令和7年8月長岡市教育委員会定例会会議録

トップ > 子育て・教育 > 教育委員会 > 教育委員会定例会会議録(令和7年) > 令和7年8月長岡市教育委員会定例会会議録

令和7年8月長岡市教育委員会定例会会議録

最終更新日 2025年9月1日

会議名 令和7年8月長岡市教育委員会定例会
開催日時 令和7年8月19日 午後2時30分から午後3時40分まで
開催場所 教育委員会会議室
出席者名 (委員)5名
教育長 金澤 俊道
委員 熊倉 達也(教育長職務代理者)
 〃 大久保 真紀
 〃 廣川 佳予子
 〃 恩田 富太

(職務のため出席した者)
星野子ども未来部長、金垣教育部参事(科学博物館長事務取扱)、
佐藤教育総務課長、野崎教育施設課長、
大竹学務課長、中村学校教育課長、
佐々木学校教育課主幹兼管理指導主事、
小嶋学校教育課主幹兼管理指導主事、
本間学校教育課主幹兼管理指導主事、
梅沢中央図書館長、松木子ども政策課長、
高野こども家庭センター副所長、土田保育課長補佐、
大田学校教育課企画推進係長兼指導主事

(事務のため出席した者)
山内教育総務課長補佐、今井教育総務課庶務係長

(傍聴人)
 なし
欠席者名 なし
議案・報告・催し案内等 【議案】
■第36号 令和6年度教育に関する事務の管理及び執行の点検及び評価報告書について
■第37号 長岡市教育委員会表彰被表彰者の決定について
■第38号 附属機関委員の委嘱について
■第39号 条例改正の申出について(長岡市保育園条例の一部改正について)
■第40号 条例廃止の申出について(長岡市立幼稚園条例の廃止について)
■第41号 条例制定の申出について(長岡市乳児等通園支援事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の制定について)
■第42号 補正予算の要求について

【報告事項】
■令和7年度 全国学力・学習状況調査結果概況について(非公開)
■次期長岡市教育振興基本計画の策定について
■附属機関等会議報告について
・令和7年度 第1回長岡市図書館協議会報告について
・令和7年度 第1回長岡市水族博物館協議会報告について
・令和7年度 第1回長岡市子ども・子育て会議報告について

【催し案内等】
■長岡地域こども標本作品展
■古文書解読講座「古文書に見る長岡のすがた」
■アクアリウムは踊らない×寺泊水族博物館 スペシャルコラボイベント
■大人の生物倶楽部「ふるさとの森サイエンスカフェ」
■発達支援講座「お子さんの特性に合わせた発達支援」
議事の内容 長岡市教育委員会8月定例会会議録(作成次第公開します)

このページの担当

教育総務課
〒940-0084 新潟県長岡市幸町2-1-1(さいわいプラザ)
TEL:0258-39-2238  FAX:0258-39-2271

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度   
閉じる
開く