背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

小国氏発祥の地の碑

小国エリア

最終更新日 2024年4月1日

小国氏発祥の地の碑

 平安時代、源頼政の弟・頼行が、小国保(おぐにほ)(現在の小国地域)に所領を持ち、子の宗頼が地名を姓として名乗ったのが、小国氏の発祥といわれます。坂戸城主・長尾政景の家臣・樋口兼豊の次男、直江兼続の弟として現在の南魚沼市に生まれた実頼は、天正10年(1582)、現在の新潟市西蒲区の天神山城主・小国重頼の養子となり、小国氏を名乗るようになりました。その後上杉景勝の命により、姓を大国と改めています。
所在地 長岡市小国町上岩田208番地(おぐに森林公園駐車場内) 【地図
アクセス
  • 長岡駅発小国車庫行きバス乗車、終点「小国車庫前」下車徒歩20分
  • 関越自動車道小千谷I.C.より車で25分
  • 北陸自動車道柏崎I.C.より車で35分
駐車場 有り
問合せ 小国支所地域振興・市民生活課 TEL:0258-95-5905

このページの担当

小国支所地域振興・市民生活課
〒949-5292 新潟県長岡市小国町法坂793
TEL:0258-95-5905  FAX:0258-95-2282

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度