所在地 | 長岡市呉服町1丁目4番1号【地図】 |
---|---|
開館時間 | 午前10時~午後5時 |
休館日 | 12月28日~翌年1月4日 (展示替えのため臨時休館することがあります。) |
主要展示内容 | <高野五十六の誕生> 生家高野家の歴史。家族、恩師、友人との交流 <山本五十六となる> 長岡藩風。長岡の歴史・風土。旧藩家老・山本帯刀家の継承、結婚 <世界をめぐる> 駐米武官、国際会議などを通して身につけた国際的視野。外国でのエピソード <誠意と慈愛> 多くの人々に愛された人間性。 <平和を求めて> 海軍軍縮条約の締結に努力。三国同盟に徹底的に反対。 <連合艦隊司令長官> アメリカの国力、国民の気性を知り抜き、早期講和をのぞむ。 <いまに生きる山本五十六の心> その「人となり」を知り、未来に伝える。 |
料金 | 大人(高校生以上)500円(団体400円) 小・中学生 200円(団体150円) ※団体は20名以上 |
アクセス | ・JR長岡駅大手口より徒歩10分 ・北陸・関越自動車道長岡ICより車で15分 |
駐車場 | 普通車6台 ※各種バスでお越しの場合は事前にお問い合わせください。 |
問合せ | 山本五十六記念館 TEL 0258-37-8001 |
詳細 | yamamoto-isoroku.com |
このページの担当