背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > 観光 > イベント・祭り > はちすば通り良寛てまり座

トップ > 観光 > イベント・祭り > はちすば通り良寛てまり座

はちすば通り良寛てまり座

和島エリア

最終更新日 2025年9月4日

「はちすば通り良寛てまり座」の画像1

「はちすば通り良寛てまり座」は、江戸時代の高僧・良寛様が晩年を過ごした和島地域・はちすば通りで、例年9月に開催されています。

良寛様が子供たちと遊んだであろう宇名具志神社を会場に、昔懐かしい手まりつきや射的・コマ回し等のむかし遊び体験や、幻想的な良寛様の逸話朗読ライブ等が行われ、大人も子どもも一緒になって遊び、良寛様を学び、楽しめるイベントです。

令和7年度のチラシはこちら PDFファイル (PDF 6,483KB)

今年度のてまり座詳細は、和島観光協会ホームページも御覧ください。

「はちすば通り良寛てまり座」の画像2
「はちすば通り良寛てまり座」の画像3
「はちすば通り良寛てまり座」の画像4
日時 令和7年9月27日(土曜日) 15時00分~19時30分
会場 はちすば通り 宇奈具志神社【地図】
アクセス
  • 北陸自動車道 西山IC及び長岡北スマートICより車で20分
  • 関越自動車道 長岡ICより車で40分
駐車場 有り
問合せ 良寛てまり座実行委員会
(事務局:和島支所地域振興・市民生活課 TEL:0258-74-3114)

このページの担当

和島支所地域振興・市民生活課
〒949-4511 新潟県長岡市小島谷3434-4
TEL:0258-74-3112  FAX:0258-74-2791

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度