保険料の納付済額について
			最終更新日 2025年4月1日
		 
		
| 主な使用目的 | 金融機関からの融資、成年後見人の申請など | 
| 手数料 | 1通300円(年度ごと) ※電子申請の場合、別途郵送料が発生します。
 | 
| 主な使用目的 | 確定申告、年末調整など | 
| 手数料 | 無料 | 
| 備考 | 毎年1月下旬に前年分の年間納付額のはがきを送付しています。 | 
交付手続きの注意事項
- 交付には本人確認書類等が必要です。
- 被保険者本人の場合
 マイナンバーカード、運転免許証、資格確認書、介護保険証、パスポートなど
- 代理人の場合
 被保険者と代理人双方の本人確認書類
 代理人が被保険者と同一世帯でない場合は、被保険者の自署または記名・押印のある委任状
 
- 証明は被保険者名で発行されます。
- 納付後概ね2週間以内に請求される場合は、納付の確認できるもの(領収書や引き落としの通帳(写し可))をお持ちください。
交付窓口
| 窓口 | 受付時間 | 
| アオーレ長岡(東棟)1階 5番 健康保険・年金窓口 各支所地域振興・市民生活課
 | 平日:午前8時30分~午後5時15分 土日祝日:午前9時~午後5時
 ※支所は平日のみ
 ※年末年始は発行できません。
 | 
 
 納付済額証明書申込み 納付済額証明書申込み
 年間納付額照会申込み 年間納付額照会申込み
- ※電子申請にはマイナンバーカードが必要です。
- ※納付済額証明書はオンライン決済後、届くまでに最大10日程度かかる場合があります。
- ※年間納付額照会は電子回答(PDF形式)のみとなります。
 
		
			
				
				
				
- 国保年金課 後期高齢者医療担当
- 〒940-8501 新潟県長岡市大手通1-4-10(アオーレ長岡東棟)
 TEL:0258-39-2317  FAX:0258-39-2311