市政のあゆみ

昭和後期

昭和53
この年の出来事
「北陸自動車道長岡ー新潟間開通」の画像
北陸自動車道長岡ー新潟間開通
この年、全国34番目の自動車道として長岡-新潟間の54.5kmが開通しました(昭和44年着工)。その後、昭和55年に長岡-西山間、昭和63年に糸魚川-富山朝日間ができ、北陸自動車道は全線開通しました。
  • この年のデータ
  • 人口
  • 合計173,635人
  • 男:85,074人
  • 女:88,561人
  • 48,341世帯
長岡のあゆみ
2月20日
行政調整室に特別用地班を設置
自動車に「長岡」ナンバーお目見え
3月1日
公共下水道坂之上排水区の一部、供用開始
3月10日
市営牧場の全施設が完成
4月1日
乳児院廃止
旧市役所庁舎、柳原分庁舎としてオープン
国立長岡技術科学大学開校
4月14日
長岡西部地域が農村総合整備モデル事業実施地区に認定
5月1日
道路清掃車稼動
5月28日
市民農園オープン(市内6か所)
6月1日
大型ごみ収集日を新設
市営東坂之上駐車場オープン
米飯給食始まる(小・中学校32か校)
寝たきり老人などに布団乾燥サービス開始
「農政だより」第1号創刊
6月9日
小林市長が全国市長会副会長に就任
6月12日
もみの木ホーム(精神薄弱者通所施設)完成
6月16日
国会で「信濃川河川敷の早期解決と公共利用促進の請願」を採択
6月26日
6・26梅雨前線豪雨災害発生
6月27日
信濃川河川敷地域を「千秋が原」と命名
6月29日
特別用地班を千秋が原調整班と改称
7月18日
新産業センター整地工事始まる
8月15日
信濃川南部運動公園オープン
8月29日
長岡ニュータウン公園、都市計画事業認可
9月1日
千秋が原の旧堤防敷地を建設省から取得
9月20日
消防署西出張所業務開始(関原町1丁目)
9月21日
北陸自動車道、長岡-新潟間開通
9月30日
上水道大島加圧ポンプ場完成
10月1日
関原・上除地区の給水開始
10月13日
藤橋遺跡、国の史跡に指定
10月23日
長岡東バイパス、十日町-中沢間開通
11月1日
公共下水道坂之上排水区の一部・中島排水区供用開始
11月26日
小林孝平市長就任(4期)
11月28日
サンライフ長岡竣工
12月1日
環境衛生部を新設
12月12日
地蔵トンネル貫通
「サンライフ長岡オープン」の画像 「長岡ナンバーお目見え」の画像
日本・世界の
主な出来事
日本の出来事
  • 成田新国際空港が開港する
  • 北京で日中平和友好条約の調印式が行われる
  • 池袋に日本一の高層ビル「サンシャイン60」が開館する
世界の出来事
  • 冥王星の軌道が海王星の内側へはいり込み、太陽からの順番が入れ替わる
  • イギリスで世界初の試験管ベビー誕生する