市政のあゆみ

明治・大正期

明治40
この年の出来事
「長岡市立高等女学校」の画像
長岡市立高等女学校
明治36年に開校した古志郡立長岡高等女学校はこの年3月に、古志郡立から長岡市立となり、名称も「長岡市立高等女学校」と変わりました。明治40年には商業科を設置。明治45年には普通科4学級、商業兼修科4学級、定員400人の学校となりました。
昭和23年に新潟県立長岡女子高等学校、昭和25年に新潟県立第二長岡高等学校、昭和42年に新潟県立長岡大手高校と改称し、現在に至っています。
  • この年のデータ
  • 人口
  • 合計34,394人
  • 男:16,834人
  • 女:17,560人
  • 6,540世帯
長岡のあゆみ
3月
長岡鉄工所組合創立
長岡実業組合連合会を結成
郡立長岡高等女学校、市立長岡高等女学校と校名を改称
4月1日
「長岡日報」と「越佐新聞」が合併し、「北越新報」と改称
4月27日
田村文四郎ら、北越製紙株式会社創立
4月
市立長岡高等女学校、県立に移管
新潟県輸出米検査所長岡支所創立
長岡女子師範学校に第二部を創設、従来のものを一部と呼称
6月
長岡禅学会創立
7月5日
閑院宮・同妃殿下、長岡女子師範学校の教育品展覧会で長岡盲唖学校生の長谷川イキの発音説明を聞き感銘を受ける
7月
長岡病院内に看護婦講習所設立
片山潜の演説会を安善寺で開催
8月1日
北越鉄道、信越線の一部となり国有化
8月
長岡駅、政府(国)に買収
11月
大原鋳造所創立
12月19日
金峯神社火災
この年
長岡実業組合連合会を組織
「県立長岡中学校」の画像
日本・世界の
主な出来事
日本の出来事
  • 作家の井上靖が誕生
  • 仙台に東北大学が設立される
  • パン屋「中村屋」が新宿に支店を開く
世界の出来事
  • ニューヨークにアメリカ初の料金メーター付きタクシーが走る