背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > くらし・手続き > 税金 > 所得等証明書の郵送請求について

トップ > くらし・手続き > 税金 > 所得等証明書の郵送請求について

所得等証明書の郵送請求について

最終更新日 2023年10月12日

マイナンバーカードをお持ちの方は、スマートフォンからオンライン申請ができるようになりました!
詳しくはこちらのページ

郵送での請求方法について

郵送で証明書を請求する場合、「交付請求書」をご記入いただきます。
交付請求書をダウンロードして記入していただくか、便箋等に次の事項を記入してください。
■記入項目
・請求者の氏名
・請求者のフリガナ
・請求者の生年月日
・請求者の住所
 ※市外に転出された方は、現住所と賦課地(長岡市のときの住所)を記入してください。
・証明書の種類(所得・課税証明書など)
・証明書の年度(年分)
・証明書の必要枚数
・連絡先電話番号(日中連絡のとれる連絡先)

請求時の必要書類について

■交付請求書
■請求者の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証等)の写し
 ※マイナンバーカードの写しを送付する際は、おもて面(顔写真のある側)の写しを送付してください。
 ※健康保険証の写しを送付する際は、保険者番号及び被保険者番号・記号をマスキング(黒で塗りつぶし)して送付してください。
■手数料分の「定額小為替」(郵便局でご購入ください)
 証明書は1通300円です。
 (注)「定額小為替」の受取人欄は無記入でお願いします。
■返信用封筒(あて先を記入し、切手を貼ってください。)
■住民税の申告書(長岡市に課税資料がない方のみ)
 収入がなかった方はこちらからも申告できます

代理の郵送請求について

証明書の郵送請求は、原則、ご本人様からの請求となります。
都合により、ご本人様以外の方が請求する場合は、ご本人様から委任状を作成していただいてください。
代理での郵送請求は、委任状と上記必要書類をご用意いただきます。
なお、「交付請求書」には代理人の氏名などをご記入いただく欄がありますので、詳しくは以下の記入例をご覧ください。

各種様式について

・税関係証明書交付請求書(こちら)
・委任状(PDF 363KB)

送付先

上記必要書類を下記まで送付ください。請求方法に関するご不明な点については、下記までお問い合わせください。
〒940-8501
新潟県長岡市大手通1丁目4番地10
長岡市役所 市民税課 あて

※上記は長岡市での郵送請求の手続き方法です。他市区町村に請求される場合は、手続き方法や手数料が異なる場合がありますので、事前にご請求される市区町村へご確認ください。

このページの担当

市民税課
TEL:0258-39-2212  FAX:0258-39-2263
メール:siminzei@city.nagaoka.lg.jp

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度   
このページの内容の改善についてご意見がありましたらご記入ください。
その他 記載いただいた御意見は、参考とさせていただきます。
なお、いただいた御意見については、確認まで1週間程度かかりますので、回答が必要な内容に関しましては、上記担当部署へ直接お問い合わせください。