市政のあゆみ

栃尾市

栃尾市
「杜々の森(西中野俣)全国名水百選に選定。」の画像 杜々の森(西中野俣)
全国名水百選に選定。
  • 平成17年12月31日時点のデータ
  • 人口
  • 合計23,753人
  • 男:11,590人
  • 女:12,163人
  • 7,405世帯
栃尾のあゆみ
明治
42年1月
栃尾-見附間に電話通話
43年3月
長岡銀行栃尾出張所が支店昇格
大正
2年
新潟水力電気株式会社が栃尾市に電力供給
4年2月
栃尾鉄道、栃尾-浦瀬間開通
5年6月
栃尾繭市場開設
5年9月
栃尾鉄道、栃尾-長岡間開通
15年7月
栃尾市・栃尾郷が大雨のため大水害(死者・行方不明者87人)
昭和
2年1月
刈谷田川改修工事実施を決定(新潟県)
29年3月
上北谷村の一部大字小貫・土ケ谷を合併
29年6月
下塩谷村・上塩谷村・東谷村・荷頃村を合併、市制施行
30年3月
入東谷村・西谷村を合併
31年9月
中野俣村・半蔵金村を合併
31年10月
「広報とちお」第1号発行
33年5月
上水道敷設事業開始
38年4月
消防本部、消防署設置(大町)
39年12月
除雪実施要綱策定
40年4月
し尿処理・じん芥焼却を完備した清掃センター完成(楡原)
42年2月
新庁舎完成(金町)
43年10月
初の消雪パイプ敷設、流雪溝の建設着手
47年5月
山形県白鷹町と姉妹都市盟約調印
47年12月
栃尾市総合計画(基本構想・基本計画)策定
49年6月
市民会館完成(中央公園)
52年5月
老人福祉センター「皆楽荘」完成
52年6月
精神薄弱者通所施設「守門の里」開設
53年6月
豪雨により、大野町・半蔵金地区に大規模な地すべり発生
53年10月
ふるさと会館完成(西中野俣)
54年3月
一之貝簡易水道完成
55年5月
刈谷田川ダム完成
56年7月
公共下水道第1期工事起工
56年12月
総合体育館完成
57年2月
第1回栃尾市克雪フェスティバル開催(中央公園)
57年10月
梨の木トンネル完成(九川)
58年8月
文化センター完成(中央公園)
国道290号人面トンネル開通
59年5月
栗山沢冬期健康増進センター完成
60年7月
杜々の森湧水が全国名水百選に認定
61年10月
楡原トンネル完成
62年9月
精神薄弱者更生施設、守門の里完成
63年8月
国道351号新榎トンネル開通
平成
元年7月
杜々の森名水公園整備事業起工式
2年4月
観光と物産のショールーム「は~もに~」オープン
3年5月
特別養護老人ホーム、いずみ苑開園
3年8月
名水会館「アトレとど」オープン
4年12月
栃尾東バイパス開通
5年8月
第1回あぶらげまつり開催
6年4月
国道351号新榎トンネル経由、栃尾-長岡間バス運行開始
7年7月
グレステンとちおオープン
7年9月
栃尾市美術館竣工
9年
表町の雁木づくり、活動開始
10年5月
産業交流センター「おりなす」竣工式
10年11月
秋葉トンネル出雲橋開通
11年7月
道の駅R290とちおオープン(宮沢)
12年11月
若者世帯向賃貸住宅「ドリームハイツあきば」入居開始
13年4月
デイサービスセンター、おおの苑開所
14年3月
栃尾トンネル竣工
15年3月
リサイクルセンター完成(楡原)
16年7月
7・13水害発生(山は崩壊、川は氾濫、国道・県道も寸断)
16年9月
特別養護老人ホーム、サンホーム開園
16年10月
中越大震災発生(被害甚大、小向・栗山沢・田代・半蔵金・松尾・上来伝に避難勧告)
16年11月
応急仮設住宅、第1次入居
16年12月
応急仮設住宅、第2次入居
17年3月
廃棄物最終処理場竣工
17年11月
中心市街地活性化基本計画まとまる
18年1月
長岡市に合併
「栃尾鉄道栃尾駅」の画像 「大正15年7月の大水害(七日町通り、現栃尾表町)」の画像 「谷内通り(昭和34年)」の画像 「刈谷田川ダム」の画像 「あぶらげまつり」の画像 「表町の雁木」の画像